ヴィッセル神戸のブログ
-
2021 J1第21節 神戸 3-1 湘南 レビュー
前節大量得点で勝利した神戸と大量失点で敗戦した湘南というチーム状況が対極である両チームの対戦となった今節神戸は4-4-2(ダイヤモンド型)湘南は3-1-4-2というスターティングメンバーになった。前半 7/10 00:20shouto 1 2
-
2021 J1第21節 神戸 3-1 湘南 レビュー
前節の嫌な敗戦をスパッと切り替えるためにも大事な神戸戦。スタメンは谷→富居、大岩→館、オリベイラ→田中、畑→岡本。谷はコンディション不良とのこと。五輪もあるし大事を取ったって感じかな。この日も2TOP 7/7 22:11好きを好きなだけ 1 3
-
2021 J1第18節 福岡 1-2 神戸 レビュー
中断明け初戦の今節は現在上位につける両チームにとって後半戦を占う重要であるが福岡は中断前と同様に4-4-2で2トップの一角には天皇杯でハットトリックをした山岸選手が入る。一方で神戸は中断期間中のカップ 6/23 23:23shouto 1 2
-
「内容は良かったで終わらず決めきる力の向上を」2021 J1第17節 神戸 1-1 鳥栖 レビュー
こんにちは、ユースケ@サガン鳥栖です。電光石火の先制点、素晴らしかったですね!最後中野嘉が仙頭に出す前にちょっとだけ右に持ち出してシュートを匂わせながらラストパスを出したのには痺れました!七聖が肩を痛 6/6 16:10ユースケ@サガン鳥栖 1 4
-
2021 J1第17節 神戸 1-1 鳥栖 レビュー
ACLを出場権を獲得を狙える順位につけている両チーム神戸はイニエスタ選手が復帰した神戸は4−4−2鳥栖は3−1−4−2の布陣で臨んだ。両チームともに走行距離やスプリント回数が多いチームであり、よく走る 6/5 21:03shouto 1 3
-
2021 J1第15節 浦和 2-0 神戸 レビュー
イニエスタが埼スタにやってきた!神戸に移籍して以降埼スタでの浦和戦は必ず欠場していたイニエスタ。契約延長会見も埼スタ行かない宣言ではないかとまで揶揄されたくらいだ。そんな歴史的な(?)試合を振り返って 5/30 23:58パエーリャ 1 4
-
2021 J1第15節 浦和 2-0 神戸 レビュー、イニエスタはゴールに向かう
コンペがあるので、この試合のレビューをしてみた。前半は神戸が浦和のゴール前まで迫りかなり多くのチャンスを作っていたが、得点に結びつかず、後半に浦和が選手交代でゴール前でチャンスを作れるようになり2得点 5/30 12:48shakekuma 2 1
-
2021ファジにデータでフォーカス(番外編2)「J2サポが見たJ1の試合」2021 J1第15節 浦和 2-0 神戸 レビュー
1、前置き浦和レッズに関しては、熱いサポーターのチームというイメージに加えて、ACLやタイトル戦で、何度かTV観戦でみた事があるが、「WeareReds!」という掛け声がとても印象に残っている。また、 5/30 10:06杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 3
-
2021 J1第16節 柏 1-2 神戸 レビュー
スタンダードには程遠い後半の内容と結果柏は連敗を止めたものの4試合勝利がない状況、4バックに変更した前節のシステムを勝利へのスダンダードとし勝ち点を積み上げたい試合だ。スタメンを前節から1人変更、クリ 5/28 13:04SRC 2 4
-
2021 J1第15節 浦和 2-0 神戸
ACL出場権獲得に向けて勝利が欲しい両チーム浦和のフォーメーションは4-4-2これまでチームの攻撃の中心として活躍していた小泉選手をベンチスタートにし、代わりに武藤選手を小泉選手のポジションに配置した 5/27 17:17shouto 3 3
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6