北海道コンサドーレ札幌のブログ
-
ペナルティエリア(PA)内進入傾向、川崎のパスと攻撃は左側が増加、2022 J1第31節 札幌 - 川崎F プレビュー
フロンターレ対策としては・左サイドからPA内へのパス、ドリブル突破をとめる・フロンターレの左サイド奥から仕掛けてマイナス気味のクロス、ドリブルやパスでPA内に進入する・カウンターなどで裏をとって縦方向 10/1 11:34shakekuma 2 2
-
サイドに逆足選手の配置 2022 J1第30節 横浜FM 0-0 札幌 レビュー
ストイチコフが左、ラウドルップが右のクライフ監督バルセロナ、ルーカスが左、金子が右のミシャ監督コンサドーレ。逆足の選手を配置するのは昨シーズンのアウェイ川崎フロンターレ戦で同様の話があったように思う。 9/29 23:08shakekuma 3 4
-
走力で勝った試合、2022 J1第29節 札幌 4-0 磐田 レビュー
ボールを支配し、走り勝った試合だったようだ。走行距離、スプリント回数では札幌がジュビロを上回っている。ゴール期待値ではジュビロは前半ほとんど上がらず、後半も3回ほどのチャンスで0.51までは積み上げた 9/19 23:54shakekuma 2 4
-
2022 J1第30節 横浜FM 0-0 札幌 横浜目線のワンデータレビュー
マリノス目線から見ると0-0での残念な引き分けでした。前日に、2位のフロンターレが引き分けていたので、ここで勝てれば、より優勝のチャンスが広がったわけですが、勝ち点差はそのままという結果でした。さて、 9/19 00:56ぜね 2 3
-
神セーブ的 2022 J1第29節 札幌 - 磐田 プレビュー
こんばんは、神セーブです。コンサドーレ札幌戦、プレビューしていきます。対戦成績札幌は現在勝点31の12位。2連敗していましたが、前節セレッソ戦で劇的勝利。磐田は勝点23の最下位18位。3連敗中でしたが 9/8 20:31神セーブ 1 10
-
2022 J1第28節 札幌 2-1 C大阪 レビュー
【その他スタッツ】(札幌:C大阪)決定機1:3準ずるチャンス2:3【札幌】<自陣攻撃>3-2-5もしくはGKが最終ラインに加わって2−3−5の形。後方は相手2トップに対して+1を作ることを意識して人数 9/7 12:47あっきー 1 4
-
「はじめのいーっぽん」「スコアくん動いた!」 2022 J1第24節 湘南 1-5 札幌 レビュー
どうもです今回はこちらの試合試合前に勝ち点25で並んでいた両チーム接戦になるかと思いきやまさかのスコア(おこしやす)しかもコンサドーレ札幌のほうがシュートが少ないとはゴール期待値もほぼ同じ札幌は期待値 8/10 20:31気まぐレビュアー 1 5
-
2022 J1第22節 柏 1-0 札幌 レビュー
連戦での勝利の価値22節のホーム札幌戦は1-0で勝利、2試合連続のクリーンシートとなった。ミッドウィークに天皇杯を戦った過密日程の中、スタメンはトップに細谷が入った以外は同じメンバーで臨んだ。試合は前 7/17 09:01SRC 1 7
-
2022 J1第13節 鹿島 4-1 札幌 レビュー
前節はアウェイ広島で手痛い敗戦を喫した鹿島アントラーズ。内容的にも良いところがないと言わざるを得ない試合からチームとしてすぐに立て直すことができるのかというところも懸念された。前節後の練習では選手同士 5/28 02:43yyoshina 3 4
-
2022 J1第15節 札幌 1-6 柏 レビュー
多彩な顔触れパターンで6得点リーグ15節のアウェイ札幌戦は6-1で大勝しリーグ3試合ぶりの勝ち点3を手にした。スタメンは前節と同じメンバー、GKも前節に続き佐々木が入った。柏は同じメンバーでいつもどお 5/25 23:53SRC 1 3
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6