ファジアーノ岡山のブログ
-
神セーブ的 2021 J2第30節 磐田 - 岡山 プレビュー
こんばんは、神セーブです。ファジアーノ岡山戦、プレビューしていきます。対戦成績通算対戦成績は磐田の2勝5分0敗。負けてはいないものの、伝統的に堅守を誇る岡山とはいつも接戦ですね。ここ5試合、4勝1分負 9/15 23:59神セーブ 1 7
-
2021 J2第29節 岡山 0-1 栃木 レビュー
深夜参戦でした。深夜なのに得点シーンでは大声を出してしまいました。公式ハイライトレビューシュート数、枠内シュート数ほぼ互角ですね。ただ岡山に決定機はほとんど作らせていなかったと思います。岡山がボールを 9/12 08:23プラス塾長 1 2
-
2021ファジにデータでフォーカス22「ファジの王様」2021 J2第28節 岡山 0-0 愛媛 レビュー
1、前置き今回は、少し趣向を変えてというか、数試合前から気が付いていましたが、今回ほぼ満点の結果がでたので、このデータにフォーカスを当てたいと思います。それは、岡山の所属歴の長いあの選手です。それでは 9/11 12:37杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 2
-
2021 J2第29節 岡山 - 栃木 プレビュー
試合当日になってしまいましたが、急ぎ書きました。誰に頼まれたわけではないですが。ww前回対戦は開幕戦2-0で負けました。負けた試合は見たくないので動画のリンク貼りません。直近の岡山は2勝3分け勝ち点9 9/11 09:02プラス塾長 1 1
-
2021ファジにデータでフォーカス21「有馬ファジ戦術の縮図」2021 J2第27節 北九州 0-0 岡山 レビュー
1、前置き最近は、長くなっていましたが、今回は時間が限られている事もあり、今回シンプルにこの図のみで行きますよ。それにしてもこれだけ分かり易い図があるとは、久々に良いデータですね。解説者の方も少し触れ 9/5 09:14杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 2
-
2021ファジにデータでフォーカス20「大宮式蟻地獄プレス」2021 J2第26節 岡山 1-0 大宮 レビュー
1、前置き(データとサッカー)自身の戦術などにおける機微な観察眼の精度の低さによって、データと感覚に差異があった時には、やはり落胆する。逆に、データと感覚が一致して時には、嬉しく思う。ただ、差異が生じ 8/28 11:30杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 1
-
2021ファジにデータでフォーカス19「特殊なピッチコンディションの戦い」2021 J2第25節 町田 1-1 岡山 レビュー
1、前置き雨の影響を受けたピッチコンディションでの両チームの戦いにフォーカスを当てています。少し言葉遊びみたいになってしまった部分がありますが、状況の整理のためそういった内容にさせて頂いています。それ 8/21 09:52杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 1
-
2021ファジにデータでフォーカス18「ミッチェル効果はデータでより鮮明に」2021 J2第24節 岡山 1-0 山口 レビュー
1、前置き19ミッチェル・デューク。岡山で、衝撃的なデビューを飾った。現役のオーストラリア代表の実力を遺憾なく発揮した。データでみるとより鮮明となったチームの変化。岡山のサッカーへのフィット率も非常に 8/14 09:13杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 4
-
2021ファジにデータでフォーカス17「群馬戦を終えての岡山の得失点パターン」2021 J2第23節 岡山 0-1 群馬 レビュー
1、前置きJ1総括を踏まえた上で、岡山のサッカーの現在地を見てみようと思います。再開後の岡山や今までの岡山が、どうなっていく、どうであったか。そういった部分について触れることができれば、思っています。 8/8 21:55杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 2
-
2021ファジにデータでフォーカス16「甲府型3バックに迫る」 J2第21節 岡山 1-3 甲府 レビュー
1、前置き1-3というスコア。ホームでの敗戦が多く、前半戦最終節で、後半に向かて、イメージを変えたかったホームでの試合であったが、甲府の狙いの前に屈した事で、そういったスコアとなってしまった。いつもは 7/9 19:08杉野 雅昭(masaaki sugino) 2 3
ランキング
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
心理テスト「内田クレペリン検査」的に視る時間帯別得点の巻 2021年5月20日
ぴくしー 3 7
-
歴代J1昇格チームの記録をまとめる 2020年12月27日
Taka 1 6
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(前半戦と後半戦で何が変わったのか?) 2023年12月5日
トリニスタ 3 4
-
でら名古屋の巻 2023年12月17日
ぴくしー 10 6
-
スプリント定義変更の巻その2 2023年12月19日
ぴくしー 2 7
-
大分トリニータの2023シーズン振り返り(勝ち試合と負け試合のデータ比較) 2023年12月14日
トリニスタ 3 4
-
2023 J3第38節 岩手 - 讃岐 プレビュー 弾力 2023年12月2日
TK 1 4
-
2023 J3第38節 岩手 1-0 讃岐 レビュー 区切 2023年12月9日
TK 1 6